ファミリーづくり3step②:多様で豊かな環境の中に生きる力を育む
次世代ファミリーコーチのkimikoです。
「ファミリーづくり3step」の2回目のお話になります。
ファミリーづくり3step②:多様で豊かな環境の中に生きる力を育む
人間は、「人の間」と書くように、関係性の動物です。
様々な人との関わりの中で、人間性が育まれていきます。
周囲のみんなが穏やかで、愛情を注ぐことによって自己肯定感が高まり、他者を自然に信頼でき、より良い関係性を築いていけるようになります。
皆さんのファミリーが「多様で豊かな環境の中に生きる力を育む」ためには、どんなことが必要になるでしょうか。
外部リソースの使い方
保育園・幼稚園とのつきあい方
ママ友・パパ友とのつきあい方
子どもを私物化しない
子どもとの関わり方
関係性を築くにあたって大事なのは、「自分が簡単に提供できるリソースはすぐに提供する」ということで、それによって互恵関係が生まれます。
外部リソースが豊富な生育環境にいると、子どもは、親が引き出せないことも周りから引き出してもらえるようになります。
周りが豊かになれば、子どもも豊かになるのです。
親はリーダーとして、マネージャーとして、関わる多くの人を巻き込んで、最高のチームづくりを目指しましょう。